「不動産の相続手続きの有無の確認」

   新潟は梅雨明けをしていないのですが、連日、真夏日が続き、
  梅雨らしくない日々です。全国的には猛暑と局地的な豪雨が混
  在し、極端な天候となっております。やや暑さに負け気味のコ
  ンサルタントの小山です。

   今回は、不動産の相続手続きがされているかどうかを確認する
  方法についてご紹介したいと思います。

   まずは、法務局で発行される登記簿謄本を取得する方法です。
  一番確実な方法で、所有者がどのような経緯(売買、贈与、相続
  など)で変更されたのかが記載されていますので、過去の所有者
  を知ることができます。ただし、1通につき600円の手数料が
  かかり、土地と建物の正確な所在地を特定しないと発行してもら
  えません。法務局に地図(各法務局の管轄区域内のもの)が置い
  てありますので、調べることも可能ですが、最近造成された土地
  や、できたばかりの建物は掲載されていないこともあります。取
  得方法は、法務局の窓口の方にご相談されると丁寧に対応して頂
  けます。
  
   次に、毎年4月に各市町村から郵送される固定資産税の課税明
  細書(市町村によって名称は変わります)です。相続手続き(登
  記)がされていませんと、納税義務者名の後に括弧書きで亡くな
  られた方の名前が下記のように記載されています(市町村によっ
  て記載の仕方は変わります)。

   例:納税義務者 新潟太郎(一郎様分)

   上記のような記載がされていますと、相続手続き(登記)がさ
  れていない可能性が高くなります。また、課税明細書は毎年年末
  時点での登記簿上の所有者に対して翌年の4月以降に郵送されま
  すので、亡くなられた翌年の1~3月に相続手続き(登記)をさ
  れても、課税明細に反映されないこともあります。ご不明な点が
  ございましたら、弊所にご相談ください。

   話はガラリと変わりまして、今回から山城巡りを再開させてい
  ただきます。第1弾は、夏戸城(なつどじょう:長岡市寺泊夏戸)
  をご紹介します。

   標高63mほどの山に、室町時代に志駄(しだ)氏の居城とし
  て築城された山城です。志駄氏は清和源氏(せいわげんじ)の子
  孫で、戦国時代には上杉謙信、景勝の家臣として仕えていたよう
  です。お城の詳しい資料もなく、与板城にあった簡単な地図のパ
  ンフレットを基に2時間以上かけて探し当てたお城です。山頂ま
  での途中に竹林があり、途中の「土橋」の竹林には感動しました
  (写真をご参考)。あまり手入れがされていない箇所もあります
  ので、訪問時にはお気を付けください。
  
   本格的な夏がやって参りますが、こまめな水分、塩分補給で熱
  中症には十分な注意を払いたいものです。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
にいがたで相続のご相談は・・・
地元密着20年! 豊富な知識と経験の

*にいがた相続・遺言・成年後見そうだん窓口*
http://www.99legal.jp 「いばら司法書士」で検索!
ブログ更新中 最新情報満載 是非一度ご覧ください。

〒950-0944 新潟市中央区愛宕一丁目3番地4
いばら司法書士・行政書士事務所
TEL 025-378-5331  FAX025-378-5332
行政書士・社会保険労務士 有資格者
コンサルタント  小 山 信 人
E-mail:koyama@99legal.jp
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇